トップページ » 2008年09月
2008年09月

円形絞りの50mm

デジカメWatchによると、ニコンが標準レンズ50mmF1.4をリニューアル、 ペンタックスも、こちらはAPS-C専用レンズだけど、DA55mmF1.4を 発売。どちらも円形絞りを採用してボケ像にも気を配ったとのこと。 最近になって各社採用してる円形絞りだけど、もともとは今はなき ミノルタが開発し、売りにしていた機構。85年に「αショック」で 業界を席巻したのも束の間、90年代に入ろうかという頃には早々に 二大メーカーにメカ性能で抜き返されていたミノルタの、ほとんど 唯一自慢できる機構が、高級レンズシリーズ「G」に採用されていた これだった。 ※失礼。わしが85mmよりもさらに愛用した100mmF2も円形絞りで、 シャープさボケ味の素晴らしい銘玉でした。また使いたいなあ… わしは85mmF1.4くらいしか持ってなかったけど、国産でこのレンズ 以上のアウトフォーカスの美しさを見せるレンズはないと今でも 思っている。ミノルタはあまりプロに愛用されることのなかった メーカーだけど、篠山紀信や会田我路といった美少女撮りに定評の あるカメラマンが好んで使っていたのは、ミノルタレンズ独特の 柔らかな像と温調な色味にあったのだろうね。 その円形絞りをニコンも採用か・・・ 「ニッコールはとにかくカリカリ。シャープだけどボケ味は汚い」 と言われたのももう昔の話ってことですか。 しかしニッコールはフルサイズのボディがあるからいいけれど、 ペンタはせっかくボケに気を遣っても、APS-Cだとミラーボックスの 影響でカマボコボケが出ちゃうんじゃないのかしらん。
画像はEOS20DとEF85mmF1.2L。画面の左側の点光源がバッチリ カマボコ状になっている( ̄▽ ̄)

phatninjaphatninja  at 22:32コメント(0) この記事をクリップ! 

ロボ徹夜


おはようございます。 クラシックから最近のまで、燃えるロボットアニメのテーマ曲集を iPodに入れようと音源を漁っていたら朝になってしまいました。 そんな日曜日。 ああ、バルディオスの音源が欲しいなあ。 てなことを思い残しつつ、日曜サンデーが始まるまで寝ます。 ばいなら。

phatninjaphatninja  at 07:10コメント(0) この記事をクリップ! 

雷警報機が欲しい

テレビで『報道特集』見てたら、「雷警報機」なるものが市販されてる とやっていた。調べてみたら、確かに通販で12000円ほど。
電磁波を感知して遠方の雷も捉え警告するんだそうだが、販売店の サイトを見ても原理的なことはあまり詳しく説明されていない。 また要は電磁波キャッチャーなので、エンジンの点火や携帯電話で 誤動作するとの報告もある。 ていうかわしはそもそも山歩きなんかしないのだが、この夏は バカみたいに雷が多かったから、部屋でこのインジケーター 見ながら、「おっ、20km圏内に落ちたwww」とかやりたい( ̄▽ ̄) そんなまったく建設性のない遊びに12000円使えるっていうのが 真に豊かな生活なんだろうなあ・・・

phatninjaphatninja  at 19:11コメント(0) この記事をクリップ! 

ありゃ、日本語化が・・・


画像ビューア、長年使ったVixから保守的なわしを乗り換えさせて くれたのが、最近最新版のver3.6が出たFastStone Image Viewer。 ビューア、ファイラーとしての基本機能が非常に軽快で、RAW閲覧にも 対応した優秀なフリーソフトだ。最新版になって、サムネイルから でもヒストグラムを呼び出せたり、二つ以上の画像を合成する イメージストリップビルダーが加わったり、GIFアニメ製作ツールが 組み込まれたり、64-bit Windowsに対応するようになった。 個人的には画像にペンツールで自由に落書きできるドローボード 機能が楽しくて好き。ちょいと遊びたい時に、重たいペインター ソフト起動させなくてもいいもんね。 Vixに劣るところがあるとすると、一括リネームがちょいめんどい くらいかな。しかしこんだけ多機能で、重さを感じさせないのは ちょっとしたもんだね。フリーなのにスキンを選べるってのも シャレてるし。 英語ソフトなんだけど、コチラのサイト◆で日本語化パッチを製作・ 頒布してくださっている。ありがたいことです。 ただどういうわけか、わしんとこではver3.6用パッチを走らせると エラーになってうまいこと当てられない。公式リリースの日付は9/15、 パッチのリリースが9/16。んで、わしがDLしたファイルの タイムスタンプは9/17なので、もしかしたら本体に何かの改変が あったのかも知れんが、特に他に不具合報告も出てないようなので、 わしのPCだけのエラーの可能性もあるな。うむむ。 まあ英語でも使いにくいことはないし、待ってればいずれ対応策も 見つかるだろうということで華麗にスルーの巻( ̄▽ ̄)

phatninjaphatninja  at 22:59コメント(0) この記事をクリップ! 

EOS 5D Mk?キター

いよいよ来ました、キヤノンのフルサイズデジタル一眼! EOS 3Dになるかとみんな思ってたのに、意外や5D Mk?という マイナーチェンジ感溢れるネーミング。 当然のように画素数アップはしているものの、巻き速は3.9コマ/秒 と微増に留まり、測拒点も9点のまま、クロスセンサーも中央のみと セコくコストダウンを図っておりますな。 デザインはまあ実物見るまでなんとも言えんけど、写真を見る限り 中級機っぽくまとまっちまったような。多少ハリボテ臭さはあった ものの、「30万円台のデジタルEOS」という独自の存在感を醸し出し ていた先代に較べると、やや格落ちな雰囲気も。 先代はパコパコいう安っぽいシャッター音が全く価格に見合ってない と大変不評だったわけですが、そこらあたりは改善されてますかねえ。 つーことで、中級フルサイズデジタル一眼がニコン、キヤノン、ミノ …じゃなかったソニーから出揃うことになったわけですが、三社の 気になるポイントを比較してみましたよ。キヤノンとニコンは ミドルハイ、αはフラッグシップという位置づけの違いはありますが、 価格はいずれも30万円前後の予定ってことで。
◆測距点 EOS 3D Mk2 9点・中央のみクロス NIKON D700 51点・15点クロス SONY α900 9点・中央のみクロス ※ニコンD700の51点測拒・15点クロスが抜群ですな! ◆巻き速 EOS 3D Mk2 3.9コマ NIKON D700 5コマ(ブースター装着で8コマ) SONY α900 5コマ ※これまたD700が他を圧倒。てか5D?のズバ抜けたひ弱さが… ◆RAW連続撮影枚数 EOS 3D Mk2 8コマ NIKON D700 23コマ SONY α900 12コマ ※ありゃ、ここでも5D?のパワースペック不足が目立ってます。 ◆ファインダー(視野率/倍率) EOS 3D Mk2 98% 約0.71倍 NIKON D700 95% 約0.72倍 SONY α900 100% 約0.74倍 ※ファインダーに定評のあるαの真骨頂。5D?も健闘。 ◆最高感度(推奨範囲) EOS 3D Mk2 6400 NIKON D700 6400 SONY α900 3200 ※αがなぜちょい出遅れ。 ◆動画 EOS 3D Mk2 Full HD 約12分 NIKON D700 × SONY α900 × ※フルHD動画機能をこのクラスの一眼にぶっこむとは驚いた! しかも12分もの長時間録画とは…しかし需要はあるのか?

phatninjaphatninja  at 21:17コメント(0) この記事をクリップ! 

Carl Zeiss、ついにEFマウントレンズ発売(ただし欧州)


カールツァイスがついに現行プラナー50mm F1.4と同85mm F1.4の EFマウント版の、欧州での発売を決定だそうな。国内発売は未定。 EF完全電子マウントに対応。露出はP、Av、Tvのフルモード可能と EOSマウントのアドバンテージを残らず活かしきる気合のマニュアル レンズ。 コシナさん! 日本でも売るんだよねもちろん! EOS 3Dの発売に歩調合せて! つか、タイミング合わせて出したら 逆にボディの売れ行きに貢献しちゃうぞこのタマは。

phatninjaphatninja  at 20:27コメント(0) この記事をクリップ! 

リボルテック『プロテクトギア』


買ってきましたわよリボル『プロテクトギア』。 池袋ではビック殲滅。さくらやでは在庫多数(しかもこっちの方が ちょっと安い)の模様。
作りとしてはまあ可もなく不可もなし。 可動は充分でポーズもいろいろ楽しめる。 ディティールがやや甘いのはリボルだからまあしゃーない。 同じリボルテック『レヴィ』との比較。
こんなポーズもおけ。「サーセン。」


phatninjaphatninja  at 22:21コメント(0) この記事をクリップ! 

原宿

夏が戻ってきたような暑い好天の日。 取材で週末の原宿という、プライベートではまず近づかない街に。 せっかくなので歩きながらFX35でハイビジョン動画いろいろ撮って みた。新鮮な場所ではあったけど、あんまり面白いものは撮れ なかったな( ̄▽ ̄)
(LUMIX DMC-FX35) 前の晩、取材に備えていつもよりちょっと早寝しようと思ったんだ けど、電気を消した部屋に「ごそごそ」と何かか動く気配。 びっくりして明かりをつけると、前に入り込んできたぬこが、 なんと布団の横に! ひゃー! 「にゃおーん」じゃねえ! ぬこは大好きだけど、 居候なんかされたらウンコの世話やら予防接種やらノミ退治やら 大変なので、涙をのんでお引き取り願った。 つーことで微妙に寝不足です。 今日こそは早寝しよ。

phatninjaphatninja  at 21:42コメント(0) この記事をクリップ! 

『ラジオ腐りかけ!』第35回

前回いきなり「えー朴さんは事務所間の問題で、前回で降板です」 とサラッと言ってフォローなしだったもんで、ホントにこのまま 番組終わっちゃうんじゃないかと思ってた『ラジオ腐りかけ!』 今週配信分でちゃんと朴さん復帰でまずはめでたし。 今回は12歳の女の子やら16歳の高校生やら、やたら若いリスナー からのメールをたくさん読んでたけど、その割にオープニングから クリ●リスだのなんだの相変わらず配慮ゼロのエロトークが 素晴らしかったですな( ̄▽ ̄)
(LUMIX DMC-FX35) 今日見かけたヘンな虫。テントウムシでもないしゴミムシダマシ てもなさそうだけど、なんだろこれ。

phatninjaphatninja  at 22:23コメント(0) この記事をクリップ! 

なんたるこったい(´・ω・`)

ひさしぶりにおにゃにょこのインタビューの仕事が来た。 やれうれしや。 あ、そーいえば2年くらい前に買ったオリンパスのICレコーダー、 どうしたっけ。もう丸一年以上インタビューなんてやってないから、 完全に部屋のどっかの地層の底に沈んぢまってるぞ(´・ω・`) そのうち使うだろうからとパソコンデスクの目立つところに置いてた つもりだったのだけど、使わない道具ってホント消えるよね。 整理整頓に縁遠い汚い部屋だと特に。 まあ今はケータイにもMP3プレーヤーにもボイレコ機能付いてるし、 最悪カセットテープ式のテレコもまだあるので、そいつで乗り切るか。 ただなあ、こーゆーものに限って、用事が済んだ後にひょっこり 「あ、こんなところに」って場所から出てくるんだよなあ( ̄▽ ̄) 手元にあるMP3プレーヤー(CREATIVE ZEN NANO PLUS)のボイレコ 機能は音も悪くないんだけど、本職のボイレコみたく音質選べ ないし、文字起こしの時に再生速度もいじれない。早送り巻戻しの 操作性もイマイチ。ううむ。 そんなときネットをウロウロしてたらこんなフリーソフトを発見。 Okoshiyasu2という名前の通り、ボイスデータの原稿起こしに 特化したソフト。
WAVなりWMAなり、デジタル音声データさえあれば、再生速度は 自由自在、早送り巻戻しは自分でショートカットキーを設定でき 非常に快適な操作性だ。イコライザがあるので、聴き取りづらい 音声ソースでも多少の調整が可能だ。一時停止して、また再生すると 停止地点から数秒遡ったところからスタートする(この秒数も 自分で設定できる)なんてあたり、作者さんはご自身もテープ 起こしに苦労した経験者とお見受けしますな。素晴らしい。 今回の取材はこいつで乗り切るか。

phatninjaphatninja  at 21:53コメント(0) この記事をクリップ!