トップページ » ASUS X205TA買ったったw

ASUS X205TA買ったったw

昨年発売以来、性能は最低限クラスながら常識はずれの安さで
死に体になりかけてるクラムシェル型モバイルPC市場に激震を
もたらしたASUS EeeBook X205TA。買ったりましたわwww
P6271382



わしは以前から同社のモバイルPCを愛用しておるんですが、
前回買ったのがなんと8年前! EeePC 1000Hっていうやつ。
WindowsXP時代ですよ!
asustek
サブ機というか事実上外出用ワープロとしてしか使いませんで、
連日10時間使い倒す、というような酷使をしたわけじゃないん
ですが、それでも同じPCを8年も使ったというのはドケチなわし
としても多分生涯最長記録だと思います。しかもこれ、機能的には
いまだにどこにも不調がないんです。いいかげんHDDがトンだり、
モニターが断線してもよさそうなものなんですが、依然として
超現役バリバリです。こいつのおかげで、わしのASUS社への
信頼は絶大なわけです。

というわけで8年ぶりのASUSの新型機導入です。
P6271381

OSはWindows10。モニターがワイド化した分、横幅は1000H
よりかなり増してますが、薄さと軽さは段違い。1000Hの
1500gから、X205TAは1キロを切った980gと劇的軽量化。
これが購入の大きな動機になりました。実際カバンが軽いの!
薄さも「この安さにしてはカッコイイ」と好評ですね。
キーピッチも1000Hよりずっと余裕があり、すこぶるタイプ
しやすくなりました。タッチの感触も悪くないです。
つーか今メインで使ってるフルキーボードよりわしの
指に合ってるみたいで、個人的には最強快適w

昨年あたりの発売直後のレビューを見ると、パームレストに
指紋が付きやすくてイヤというコメントが大変に多いんですが
わしのはその後改良されたのか(このモデル、実はさらに
駆動時間の延長が図られたりストレージが半減されたりw
あちこちマイナーチェンジされてます)、指紋が気になることは
特にありません。

反面ストレージは1000Hが160GBものHDDを積んでたのに
対し、こちらはeMMCがたったの32GB+オマケのマイクロ
SDHCが32GBとたいへん貧弱です。128GBのカードが
もうちょっとお安くなってくれたらいいんですがw ストレージ
なんかクラウド使ったらええやんけという割り切りは実に
今様でありますね。まあわしは前述したように「おでかけ用
ワープロ」としてしか使いませんので正直これでもほとんど
不足はないんですが( ̄▽ ̄)

eMMCのおかげで筐体は完全ファンレス。電源を入れても
なんの物理音もたてずシステムが立ち上がる様はなんとも
ブキミですw この20年の間に、あのHDDと冷却ファンの
作動音を無意識に「パソコンからのメッセージ」として認識
していたことに改めて気が付きました。
電源入れてファンが「ヒューン」、HDDが「カリカリ…」と
動き出す音は「さーて仕事すっか」という声そのもの。
真夏にファンがカン高い音をたて始める「暑くて作業
しんどいんじゃー!」という悲鳴が聞こえれば「もうちょっと
だけがんばってくれな」と思いますし、HDDがガリガリ
異音を発したら「いよいよお前もお迎えか。ようがんばって
くれたな」と買い換えの算段を始めたりとかね。
この子は声もなく仕事を始め、いつか声もなくひっそりと
死んでいくんでしょうね…。
Win10の新機能とeMMCのおかげでシステム起動がバチボコ
速くなったのは驚きの一語ですけど。電源投入から2-30秒で
作業が始められるのはほんとに凄い。

1000Hはバッテリー駆動の公称6.9時間というのが当時
たいへん鮮烈で、実動でもバッテリーが新品状態であれば
5時間強は余裕のスタミナマシーン(当時)だったんですが、
こちらは公称12.8時間! 持ち運びの安心感がさらに
増し増しです。ACアダプタも小さくなってこちらも嬉しい。
1000HのACアダプタは変圧器がバカでかくてバカ
重かったんですよ…。

気に入らない点もありますよ。
モニターがツルテカで反射率がバカみたいに高いのは閉口。
とにかく明るい屋外とかだと、自分のブサイク面が常に鏡の
ように映るんですよ。気になって仕事になりゃしません。
誰がなんと言おうと明日反射防止フィルム買ってきますw



コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星